ギターライフ
汗をかきやすい季節のメンテナンス用品
店主です。 もともと汗かきでして、これから汗だくでご飯を食べる日が増えそうです…汗。 熱中症にも気をつけないとですね! この季節ギターを弾くと、ボディやネックに汗が付きやすくなりますが、コレ乾拭きではなかなか綺麗にならな […]
血が騒ぐ!ハイゲインアンプ PRS MT-15
睡魔におそわれることが増えて、いつでもどこでも寝られる気がしています(汗)。暑くなってきたせいでしょうか…。 当店にPRSのアンプ ”MT-15" が入荷しました。 マーク・トレモンティのシグネイチャーモデルとなるアンプ […]
わざわざ ”弾きやすい”ことを意識している理由
ときどきクリームたっぷりのケーキが食べたくなる店主ですが、車で1時間くらいかけてアクアイグニスという所へケーキを食べに行ってきました。そこは温泉が隣接していて、いい湯に浸かったあとに食べる美味しいケーキは格別で幸せな気 […]
メンテナンス作業がはかどるアイテム
毎年花粉症になるのですが、今年はいつもより酷いかもしれないです。学校行事の時はマスクが欠かせません(汗)。 メンテナンスや弦交換の時に、ギターが動いて作業し辛い…っという方にオススメのアイテムをご紹介します! ネック […]
お客様用の作業台を設置しました
秋ごろからお客さんが弦を購入してすぐに交換作業が出来るように、作業デスクを店内に設置しました。工具やポリッシュやクロスも用意してあります。 当店ではギター弦やベース弦を定期的に交換することを推奨しています。弦の消耗ス […]
ギターを楽しむにはアンプは2台持ったほうが良い
ギターが好きな方は、演奏するだけでなく、ギターの響きや音色を感じることも楽しみの1つではないでしょうか? (じーっと眺めているだけでも楽しめます!) エレキギターで演奏するほとんどの場合はアンプやアンプシミュレーター […]
ギターをもっと気持ち良く弾くコツ
ここ最近で一気に暖かくなってきて、ギターを弾くにも良い季節になってきました!! ギターショップなので毎日ギターに触れていますが、これらはあくまで商品。弾き方にも気を使ったり着眼点を変えたり考えたりしながらなので、自分の […]
先月、弦交換しましたか?
店主の松原です。いきなりの花粉飛散量と風の強さで鼻と目の反応に未だ慣れていません。これからしばらくは憂鬱な季節になりそうです…。 定期的にギター弦を交換していますか? 新しい弦で弾くギターは音に張りがあって格別で […]
Shigemoriのディストーション
久しぶりに大学時代のバンドのメンバーに会いまして、スタジオでも入ろうかという話になり、ちょっとした楽しみができました! こういう機会を大切にしていきたいですね! ギターの中でも多彩な音作りを楽しめるのがエレキギター。 […]
”赤い彗星” Xotic XW-2
連日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 先日の休日は年末ということもあって、自宅の窓とサッシの掃除をしたんですが、慣れない外での作業と強風のせいで、とても寒い想いをしながら掃除をしていました🥶 おかげで身も心 […]
クリー二ングは日常点検も兼ねている
EXTREMEのライブに行って来ました。座席はかなり後ろでしたが充分満喫できました! 好きなギタリストの生演奏と盛り上がっている会場の雰囲気はやはりこの場にいないと実感出来ません! クリー二ングは日常点検も兼ねている […]
省スペースにぴったりなエフェクターボード
店主です。知らないうちに色々な物が増えてしまったので少しずつ整理しています。限られたスペースでもゆったりした雰囲気にするにはちょっと物が多い気がしたので・・・(汗)。必要ない物は捨てつつ買う時はより吟味することを意識する […]
”めちゃくちゃいい音”の定義
梅雨明けして猛烈に暑い日が続きますが体調は崩されていませんか?先日隣町の山のふもとの小川へバーベキューしがてら涼んできましたが、こういう場所が近くにあるのはありがたいです! 楽器屋の店員であればおそらく一度は考えたことが […]