シルバースカイ

PRSパーツ関連
安定感のある Silver Sky のブリッジ

 店主です。周年祭では多くの方にお祝いの言葉やご利用いただき誠にありがとうございました!  来年の15周年に向けてさらに精進していきますので、引き続きお付き合い下さい!  PRSのギターは細部にまで気を配ってギターを設計 […]

続きを読む
GOLD STARについて
Silver Sky

 7月で14周年となり、先週から周年祭を開催しています。  いままでお世話になった方はもちろんのこと、期間中にご来店・ご利用いただいている方にお礼を申し上げます。誠にありがとうございます!  お祝いのメッセージもいただき […]

続きを読む
GUITAR全般
サテン仕上げとグロス仕上げ、何が違う?

 ギターのクリア塗装の仕上がりには、グロス(艶アリ)仕上げとサテン(艶なし)仕上げがありますが、どちらが好みですか? ギターにとっての塗装  クリア塗装は木材を外気から守る役割がありますが、ギターの音にも大きく影響を与え […]

続きを読む
Silversky
PRS "DEAD SPEC" Silver Sky

 店主です! 先日、「まるは食堂」という愛知県民ならご存知の方も多い海鮮料理の店に行って来ました。目当ては名物の大エビフライ(えびふりゃーとは言いません:笑)。 久しぶりに行ったのですが、サイズが以前より小さくなっていま […]

続きを読む
Silversky
PRSのアップデート情報。Silversky にあのカラーが登場です。

あまりに寒い朝だな…と窓を開けたらベランダに雪が積もってました。久しぶりに雪模様の朝を迎えました。 ここ最近、Paul Reed Smithからアップデートの発表がありました。 主な内容は ・COREモデルのペグボタンが […]

続きを読む
Silversky
あらためて ”Silver Sky” とは

こんにちは、店主です。 今年の花粉はいつになく酷いですが、店内にひき籠っているおかげかワセリンを鼻に塗っているおかげか、幸いにも大事に至っていません。このままゴールデンウイーク明けまで持ちこたえてくれればうれしいです! […]

続きを読む
SEシリーズ
SilverSKYの魅力 と U.S.A.と SE

今年に入ってからとにかくギターを触る頻度を増やそうと思い、仕事前や仕事の合間にギターを弾くようにしています。インスタのストーリーズに”朝練”、”昼練”と題して練習風景をちょい出しして、自分にちょっとプレッシャーをかけてま […]

続きを読む
PRS全般
Silver SKY ユーザーになった方のコメント

発売当初からずっと話題になっているSilver SKY。ジョンメイヤーのシグネイチャーモデルとしても話題でしたが、「PRSがストラトキャスターを作ったらしいぞ」ということでも注目されました。2020年にはメイプル指板仕様 […]

続きを読む
PRS全般
PRS Silver SKY 改めて振り返りました。

6月29日から開催しています当店創業記念の感謝祭「8周年祭」ですが、おかげさまで多くの方にご利用、お問合せいただいております。また「おめでとう!」というありがたいお言葉もいただいています!! 皆様のおかげここまで続けてこ […]

続きを読む
PRSパーツ関連
”SilverSKY”のブリッジをフローティンさせてみました。

発売当初から現在までも注目されている、ジョン・メイヤーのシグネイチャーモデル Paul Reed Smith ”SilverSKY”。 ジョン・メイヤーの意向と本人が演奏しやすいようにあるゆる工夫を凝らした実践向きのモデ […]

続きを読む