エレキギター名古屋
CUSTOM24は”楽しく弾けるギター”
2022年3月15日
PRSの超定番”CUSTOM24”の魅力についてあらためて考えてみました。 CUSTOM24といえばPRSの超定番モデルで、創業当初からの作り続けられている”CORE”シリーズ、COREと同じ工場で作られているコストを […]
PRSは上手になりたい人にもオススメ
2021年4月10日
「PaulReedSmithは上手な人が持つギターだよね~」来店された方がときどきおっしゃるフレーズですが、PRSのギターは ”オーナーとなった人を上手にしてくれるギター” なのです。 弾き易いから上達する その大きな […]
ピックアップの高さ・バランス調整のちょっとしたコツ(2)
2020年5月13日
もし、ギターを弾いているうちにマンネリを感じてしまったら、気分転換にギターのピックアップの調整をしてみませんか? 前回の記事では、ピックアップの調整の中でも”1弦側と6弦側の高さのバランス” と ”各ポジションの高さ […]
弾き手にアジャストするギター
2019年12月24日
好きな曲に合わせてギターを弾いて遊んだことってありませんか?音楽を聴いていて、思い付きでアドリブを入れながらの”1人ジャムセッション”をしたこともあるかもしれません(自分もですが)。 今は「Spotify」「Appl […]
PRSの魅力~チューニングの安定について(2)~
2019年11月6日
PRSのギターは「チューニングが安定している」といわれいます。 チューニングが安定している要因の一つはオリジナルのナットにありますが、 (関連記事:PRSの魅力~チューニングの安定について(1)~) 、ペグが”ロック式 […]