ギター選び
出戻ってきたギターに感じること
2021年2月9日
こんにちは、店主の松原です! 月日が過ぎるのが早く、あっという間に2月ももうすぐ中盤っという感じです。今年は7月で当店創業10周年となりますので、何かしたいなと考えています! そして、現在ある企画を準備中です。どんな内 […]
店主おすすめのギターとは
2019年7月24日
お客さんから「個人的にお気に入りのギターって何ですか?」と聞かれる事があります。 在庫しているのはどれもおすすめ出来るギターなので「どれもオススメですよ~!」と返事してしまいます。ただ、在庫の中で個人的にお気に入りのギタ […]
ギターの良いネックとは!?
2018年5月1日
ギターのサウンドの良し悪しを決める要素はいくつもあります。最終的には全体のバランスになるのですが、個人的にはネックがかなり重要だと思っています。今回はそのネックについてご紹介します。 *関連記事 ネックは”柾目”、”板目 […]
ネックは”柾目”、”板目”のどちらが良いのか?
2018年4月17日
ネックは”柾目”か”板目”のどちらが良いのか? 当店でもしばしば話題となる話しですが、皆さんはどう思いますか? 以前の私は「ネックはやっぱり”柾目”の方が良いに決まっている」と思っていました。PRSやGibsonをはじ […]
いいギターの基準は軽さ?それとも…
2018年4月14日
「いいギターは軽い」と思いますか? たしかに、軽いギターは演奏時に扱いやすく、立って演奏する際でも肩への負担が少ないという利点があります。 しかし、「軽いギター=良いギター」というわけでないと私は考えています。 たと […]