汗をかきやすい季節のメンテナンス用品
店主です。 もともと汗かきでして、これから汗だくでご飯を食べる日が増えそうです…汗。 熱中症にも気をつけないとですね! この季節ギターを弾くと、ボディやネックに汗が付きやすくなりますが、コレ乾拭きではなかなか綺麗にならな […]
PRSはハーフトーンも魅力的
Cory Wongのライブを観て、もっとギターの練習をしないと…と痛感している店主です(汗)。とても良いライブで、Cory Wongはもちろん、どのメンバーもプロフェッショナルでした!! PRSギターは、その美しいデ […]
S2シリーズのネック
ネックはピッキングのニュアンスや音の抜け方やサウンドに大きく影響する大事な部分です。さらに弦の張力に負けない強度も必要となりますので、ギターにとって非常に重要な部分となります。 S2シリーズは上位機種と同じ場所(工場 […]
PRS S2 Special Semi-Hollow
”キングダム”のTV新シリーズの放映予定が発表され今からワクワクしている店主の松原です。 以前のTVシリーズやコミックを見直して存分に楽しみたいと思っています! セミ・ホロータイプで3ピックアップ搭載のPRS モデル […]
血が騒ぐ!ハイゲインアンプ PRS MT-15
睡魔におそわれることが増えて、いつでもどこでも寝られる気がしています(汗)。暑くなってきたせいでしょうか…。 当店にPRSのアンプ ”MT-15" が入荷しました。 マーク・トレモンティのシグネイチャーモデルとなるアンプ […]
Fender 30th Eric Clapton Stratocaster
貴重な限定モデルが中古で入荷していますので、ご案内させていただきます! Fender Custom Shop Limited Edition Eric Clapton 30th Anniversary Stra […]
いろいろ便利なレモンオイル
店主の松原です。 日によって気温の差が激しいせいか、身体が重めで睡眠欲が強くなっているこの頃です‥‥汗。 メンテナンス用品の定番の1つ ”レモンオイル" について少しご紹介させていただきます! レモンオイルは保湿効果もあ […]
わざわざ ”弾きやすい”ことを意識している理由
ときどきクリームたっぷりのケーキが食べたくなる店主ですが、車で1時間くらいかけてアクアイグニスという所へケーキを食べに行ってきました。そこは温泉が隣接していて、いい湯に浸かったあとに食べる美味しいケーキは格別で幸せな気 […]
ナットの違いと音の変化。そしてPRSの音へのこだわり
ギターはちょっとしたことで音が変化するので ”奥が深い楽器だな” と思います。 変化と言ってもさまざまで、だれでも感じられそうな変化もあれば自己満足的なささやかな変化もあり、楽器として良くなることもあれば悪くなること […]
個性的なルックスの限定PRS SEモデルが入荷
店主の松原です。あちこちで桜が満開ですが、天気が微妙な本日の名古屋です。 毎年訪れるお気に入りの花見スポットがあるのですが、もともとは穴場だったのに、年々人が増えていき撮影スポット化してきています(涙)。 今は情報 […]
お客さんに驚かれたこと
店主の松原です。いつも以上に花粉症に苦しめられているますが、お客さんからも今年の花粉症は酷いという意見多数です。黄砂も飛んでいるみたいですしマスクが必須アイテムとなっています(汗)。 当店では入荷したギターには、何か […]
メンテナンス作業がはかどるアイテム
毎年花粉症になるのですが、今年はいつもより酷いかもしれないです。学校行事の時はマスクが欠かせません(汗)。 メンテナンスや弦交換の時に、ギターが動いて作業し辛い…っという方にオススメのアイテムをご紹介します! ネック […]
Fiore とSilver Skyのサウンドの違い
Silver Sky と Fiore のサウンドの違いが分かりやすい動画を見つけました。 PRSが開催した40周年記念イベント「PRS Guitars 40th Anniversary Celebration 」で、 […]
PRS Fiore 再来
じつは出不精なところがあって、スケジュールを空けてライブを観に行くのは結構エネルギーを使うので腰が重いんです(汗)。ところが、好きなアーチストの訃報のニュースが多くなってきて、興味のあるアーチストは観られる時にライブに […]
PRS40周年記念グッズ入荷
PRSの創業40周年を記念して限定発売されたグッズが当店にも入荷しました。店頭ではすぐに購入できます。ネットショップへもこれから掲載していきます。 創業40年‥‥。1代でこれだけの年数会社を続けられ、成長し続けられるとい […]