”さりげなくつま弾ける” かっこいいギター

 ”ブルースマンがさりげなくつま弾くカッコイイギター”というコンセプトのもとで設計された ROZEOのギター は、コンセプトのとおり 気軽に演奏が楽しめて 、愛着がすぐに湧いてくる魅力があります

 元はブルースマンが演奏することをイメージして作られたROZEOギターですが、ジャズやネオソウルなどを演奏する多く方にも愛用されています。それゆえにクリーンサウンドの良さに注目されがちですが、じつは、歪ませた時のサウンドも良いんです。

 セミアコやフルアコで演奏しているロック・ミュージシャンもたくさんいますが、ROZEOのギターでロックを演奏するのも楽しいです。

ROZEO について

 ROZEOは2013年に誕生したフルアコ、セミアコメーカー。製作は日本屈指の老舗ギター製造会社である寺田楽器で行われている純国産で、長年積み上げてきた製作技術とノウハウが盛り込まれ、価格以上に満足いただける仕上がりになっています。生産本数が限られている為、正規取扱店は東海3県では当店のみ(全国で5店舗)となります。

主なモデル
Ladybug SM-TBC、SM-C

Rozeoのベストセラーのフルアコ。幅広いジャンルで使用できますが、ジャズを始めようという方には特におすすめのモデルです。

ボディ:スプルース・トップ/ メイプル・サイド&バック。

Ladybug Mahogany-TBC、Mahogany

元祖Rozeoともいえるオール・マホガニーボディのフルアコ。軽快な鳴りとサウンドが魅力的です。ノンカッタウェイの深胴(7センチ)は一号機のデザインです。

Ladybug-CB(セミアコ)

人気上昇中のセミアコ。関口シンゴさんが愛用されていることでも認知されています。コンパクトサイズながらも箱鳴りが感じられる秀逸さ。

攻めたロックサウンドでも良いサウンドです。

Ladybug Limited (セミオーダーetc.)

自分だけの仕様でセミオーダー出来ます。ワンランク上のROZEOが手に入ります。選定材を使用してサウンドもさらにグレードアップします。見積もり・納期等はお問合せ下さい。

店頭でお試しいただけます。

まずは触ってみて下さい!
紹介動画

表示されない場合はリロードして下さい

特徴
身体に馴染みやすいコンパクトなボディ

 レスポールよりひと回り大きいくらいの13.85”(約35センチ)のボディサイズ。このサイズなら座って演奏する時の右肘を上げるストレスが少なく、快適に演奏出来るでしょう。

メチャ軽い!だから演奏し続けても疲れにくい

フルアコモデルなら重量は 2 kg 前半、セミアコでも 3 kg前半という軽さなので、立って演奏したりや長時間演奏しても疲れにくいです。(ストラトキャスターでは3kg前半で軽量と言われることが多いです)

本格的な箱鳴りのサウンド

 セミアコやフルアコの場合、ボディの空気層が少ないほど箱鳴り感が無くなりがちです。ROZEOギターの場合、製造方法を工夫することよって、小ぶりなボディでもしっかり箱鳴りした音が出せます。

気持ち良く抜けるサウンド

 明瞭でバランスのとれたオリジナルデザインのピックアップ。サウンドに影響する取付位置にもこだわりがあります。

ハウリングの心配も少ないから思い切って弾ききれる

 コンパクトなボディだけあって、オーバードライブを深く歪ませたりボリュームを大きくしたりしてもハウリングがしにくいです。いつもより気兼ねなく箱モノギターの演奏が楽しめます。

オリジナルのセンターブロックで、サウンドをアレンジ (セミアコモデル Ladybug-CB)

 セミアコにとってボディ中央のセンターブロックはギターのサウンドを決める大きな要因です。老舗工場で積み上げられたノウハウに基づき開発されたオリジナルのセンターブロックにより、豊かな倍音の出る素晴らしいサウンドとなっています。

ブログ記事:センターブロックの秘密(ROZEO)
100% 国内生産の ”純日本製”

 製造の途中まで海外で行っている ”Made in Japan"のギターも多くありますが、ROZEOのギターはピックアップ製造も含むすべての作業が国内で行われている "純国産" です。

 製作が行われている寺田楽器は創業100年以上を誇る老舗ギター製造会社で、フルアコやセミアコの製造技術が高く、安定した品質のギターが日々製造されています。

”ROZEOの生みの親“ 樋口恭大 氏のこだわり

 ”ブルースマンがさりげなくつま弾くカッコイイギター” をコンセプトに立ち上げましたが、お客様からの要望に応える形で様々な仕様のROZEOが出来てきました。現在は「20年後、30年後にあの頃の寺田楽器で作ってたROZEOって良いよね」と言って頂ける様な誠意のある物を残していきたい気持ちで作っています!

 弾きやすさと音のバランスには拘っていて、特に苦労したのはピックアップでした。何種類もサンプル品を作った末やっと納得いくサウンドになりました。P90タイプについては取付位置を決めることにも苦労しました(汗)。“この場所の音が良い”と思える場所を見つける為に位置をミリ単位でずらしながら探しました!

 現在はROZEOのプロデュースを続けながら、郡上八幡で”佐波工房”を立ち上げ製作活動も行っています。(GOLD STARでは”佐波工房”の取扱いも行なっております。)

創業100年以上の寺田楽器 (愛知県) で製作

店頭でお試しいただけます。

まずは触ってみて下さい!