GOLD STARは PRS正規販売店です
PRSはただの”オールマイティなギター” じゃない!

 PRSへの評価として一番良く言われるのが「オールマイティなギター」ではないでしょうか。(あと「カッコイイ!!」も…)

 当店が思うに、PRSは”平均的に使えるオールマイティ” なギターではなく、どの部分も取り上げても満足して使える”ハイレベルでオールマイティ”なギターです。モデルのもともと設計の良さがあって、そこから長い年月を掛けてあらゆる部分をブラッシュ・アップし続けた結果たどり着いた”この領域のオールマイティ”さなのでしょう。そしてこれからもまだまだ進化していくことでしょう。

まずは試してください!

 PRSの特徴の説明を木材やピックアップなどのスペック面からはできても、ギターとしての総合力やサウンド面や弾き心地の特徴を言葉で分かりやすく表現するのが難しいのです:汗。

 ですから、実際に見て、弾いて、音を聴いて確認してほしいです。おそらく動画とのギャップを感じるはずですし、「PRSのギターはなぜか畏れ多い…」という方でしたら、思った以上にフィットして親近感が湧くでしょう!

創設者(ポール・リード・スミス)の強み

 PRSはエレキギターの世界3大ブランドのひとつといわれるまで成長していますが、その中で創業者が健在で大きな影響力を持っているブランドはありません。

 創業者のいる会社は、そのメーカーならではのキャラクターがそのまましっかり出すことができます。PRSの場合、創業者であるポール・リード・スミス氏の細部にまでこだわりや柔軟な発想がそのまま現実化されて作られているモデルばかりですので、PRSらしさを存分に味わうことが出来ます。

 PRSが現在のように評価され大きな会社になれたのは、創業者であるポール・リード・スミス氏を中心としたチームが長年積み重ねてきた努力と情熱によるもので、PRSのギターメーカーとしての軸がしっかりしていることが土台となっています。常に良いものを追求しつづけアップデートを繰り返しながらも、PRSらしさを保ち続けられるのはやはり創業者健在の強みではないでしょうか。

こんな時に PRS のギターはおすすめ
PRSはここまで拘る
モデル紹介
PRSマメ知識
詳細はお問合せ下さい。★ LINE またはTEL 0527788840 でのお問合わせがスムーズです。 

ぜひPRSのギターをGOLD STARで試してみて下さい

〒463-0034 愛知県名古屋市守山区四軒家 1-1587-2

(TEL 052-778-8840) 11:00~18:00

定休日:毎週木曜日、第3水曜日定休

駐車場もあります