”いつでも楽しくギターを弾いていただきたい” ので、当店では定期的なメンテナンスやクリーニングなどを行い、”手入れの行き届いたギターにしておく”ことをオススメしています。コンディションの変化の度合いは個体差がありますが、変化していても気が付かない場合も多いものです。久しぶりにギターを弾く場合や演奏中に違和感があった場合は様子を診せて下さい。他店さんで購入された楽器もお持ちください。
メンテナンス&クリーニングコース
”とりあえず”コース
¥4,400-+弦代(持込可)
”最低限、ここだけはおさえておきたい”という作業を行います。【作業内容】弦交換、ネック反りロッド調整、電気系統動作チェック。フロイドローズ、クラシックギターはプラス¥2,200-
”ひととおり”コース
¥8,800-+弦代(持込可)
クリーニング作業を追加した、おすすめコース。【作業内容】ネック反りロッド調整、弦交換、電気系統動作チェック、簡易クリーニング、フレット磨き、指板クリーニング&トリートメント、弦高バランス調整。フロイドローズ、クラシックギターはプラス¥2,200-
”しっかり”コース
¥14,300-+弦代(持込可)
”せっかくならピカピカに!!”という方におすすめのコース。【作業内容】しっかりクリーニング、金属パーツ磨き、ネック反り調整、弦交換、電気系統動作チェック、フレット磨き、指板クリーニング&トリートメント、弦高バランス調整。フロイドローズ、クラシックギターはプラス¥2,200-
【ご依頼の前にお読みください】
- 楽器はいったんお預りさせて頂き、後日のお戻しとなります。
- 動作チェック時に不具合が見つかった場合は、別途料金となりますので、都度ご相談させていただきます。
- メニュー以外の修理や作業と同時のご依頼も承ります。
- 楽器のタイプや塗装の状態によって作業内容が変わることがあります。
- 金属パーツや塗装のダメージの具合により、仕上がりに個体差が出ます。
- ネック反り調整につきましては、トラスロッドにより矯正出来る範囲となります。すり合わせ等やフレット交換等が必要と判断した場合はご相談をさせていただきます。
ギター、ベースの修理・調整作業料金
- 弦交換¥1,650-、フロイドローズ、クラシックギターは¥2,940-(弦代は別途、持込可)
- ネック の反りのトラスロッド調整 ¥1,100- 、 ボルト・オン(ネックを外しての作業)¥2,940-
- 弦高、バランス調整 ¥1,100- ~(ネック反り調整が必要な場合はネック調整代金が別途かかります)
- ピックアップ交換(持込可) ¥3,300- ~/1基につき(弦代は別途、持込可)
- ジャック交換(パーツ代別途) ¥1,650-~、セミアコ等は¥6,600-
- ポッド、セレクター交換、配線関連(パーツ代別途、持込可)¥3,300-~、セミアコ等は¥6,600-から
- ナット交換(素材により変動)*専門的な作業の為、業者への外注となります。 ¥8,800-~
- その他の内容につきましてはご確認下さい。(ネック折れ、塗装修理など)
- 診断のみの場合は診断料を いただきます。¥1,100-から(当店でご購入の商品はアフターサービスとして無料)
ポール・リード・スミス関連作業料金
- ナット交換(純製パーツ込)*専門的な作業の為、業者への外注となります。 ¥11,000-
- ブリッジ高さ、フローティング調整 ¥3,300- ~
- ピックアップリング交換(ネジ加工の場合あり) ¥4,400-
- 抵抗器取り付け(タップ時の音が太くなります) ¥3,500-~
- その他の内容につきましてはご確認下さい。(アッセンブリ・配線変更など、)
- 診断のみの場合は診断料をいただきます。¥1,100-から(当店でご購入の商品はアフターサービスとして無料)